なみえの今
浪江町 桜前線 《後編》
2020年4月27日
浪江町内の桜、後編をお届けします。
地域づくり支援専門員、今野です。
まずは苅野地区、酒田集会所前の桜です。
この集会所を集合場所に、平成30年の秋からクリーン作戦をおこなって地域の皆さんの交流の場が生まれていました。
今年もまた、集まれるような状況になるよう祈っています。
続いて立野地区、県道257号線沿いの桜並木です。
車で通行する人の目を楽しませてくれますが、近くの小川には昨年の豪雨災害の影響とみられる爪痕が、少し残っていました。
こちらは立野の光明寺前に咲く桜です。
今年の春彼岸に、お寺の敷地をお借りしてお墓参りの際の休憩所を設置する予定でした。
地域の皆さんの交流の場になればと、立野下・中・上の3区長も意気込んでいらっしゃいましたが、新型コロナウィルスの影響で中止となってしまいました。
しかし、またいつの日にか休憩所を設置し、集まる機会をつくれればと思います。
続いて苅野小学校の桜です。
グラウンドを囲むように並ぶ桜は、見ごたえがあります。
帰還困難区域の室原地区ですが、特別通過制度の県道35号線から見える共同墓地にも、綺麗な桜が咲きほこっていました。ズーム機能で撮影してみました。
続いて津島地区です。
全域が帰還困難区域のため、特別通過制度の道路から見える桜になってしまいますが、あちこちに美しい桜の姿を見ることができました。
珍しく4月も半ばに入るころに降った雪が残る、4月14日。国道459号線沿いに凛と咲く桜です。雪と桜の組み合わせも、なかなか綺麗です。
こちらは114号線、浪江高校津島校に入る手前に咲く桜です。
見上げながら写真を撮ると、青い空とのコントラストが鮮やかです。
大昼地区でも、道の各所に綺麗な桜が咲いていました。
来年はゆっくりと、町内の桜を皆さんと一緒に楽しめればいいなと願います。
続いて大堀地区です。
地域づくり支援専門員、佐藤がお伝えします。
浪江町上水道取水場付近の様子。
高瀬川沿いの取水場です。見通しが良い場所なので、遠くからでも桜が咲いている様子を見て取れます。その光景は昔と変わりません。
大堀小学校と大堀幼稚園の園庭の様子。
小学校の広い校庭に並んで見事に咲き誇る桜並木。そして、幼稚園の小さな園庭に遊具と並んで咲き誇る桜の大木。今年も圧巻でした。
清水寺の様子。
紅白2種類の桜が、並んで咲き誇る風景は、今年も健在。これから初夏にかけて、ふじ棚もとても楽しみです。
陶芸の杜対岸の高瀬川堤防からの風景。
施設を囲う桜並木も素敵に咲いていました。除染も終わり、陶芸の杜でお花見が再開されることを楽しみにしています。
令和2年の春、新型コロナウィルスの影響で落ち着かない毎日が続きますが、浪江町内の桜を当ブログで少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
浪江町内の桜前線をレポートしました。