なみえの今

樋渡・牛渡の田植踊 八坂神社例大祭に向けて

2022年5月23日

だんだん暑さが増す頃となりました。皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。

地域づくり支援専門員の東です。

 

5月18日、樋渡・牛渡の田植踊の練習会にお邪魔してきました。

今年度に入り、この日は練習初日。新たなメンバーも加わり、初顔合わせとなりました。

新たに加わったのは、昨年11月に樋渡・牛渡行政区に移住されたご夫婦。 

お二人は、事前に田植踊の動画を拝見されてきたようで、やる気をとても感じました。

奥様は早乙女(女役)、旦那様は才蔵(男役)に割り当てられると、熱心に練習に取り組まれていました。

パート練習では、動きやタイミングなどについて一つ一つ丁寧に指導を受け、動きを習得していきます。

▲扇子の持ち方・扱い方を教えていただいていました
▲基本動作となる足さばきを教わる様子

全体での合わせ練習も難なくこなされておりました。

保存会の皆さんから「覚え上手だわ~」などの声が上がると、「型は難しいけど楽しいですね!」「家でも練習します」と、お二人は笑顔で答えていました。

元々の住民の皆さんの中に移住されたお二人が溶け込み、新たな地域づくりの姿が垣間見れたように感じました。

▲唄に合わせ、全体練習を何度も行いました

保存会の皆さんの中には、「震災前は協力できなかったから、2年前から参加しているんです」とおっしゃる70代の方や、震災前は小学生で田植踊に参加し、今もなお踊り手として続けている20代の方もいらっしゃいます。

地域の伝統をつないでいこうとする想いが、少しずつ広がればと願っています。

八坂神社の例大祭は、7月23日(土)に行われます。祭典後に神楽と田植踊が奉納され、また当日は櫓を建てて盆踊りも行われる予定と伺いました。

八坂神社に、夏の情景が戻ってくることを楽しみにしています。

▲樋渡・牛渡行政区にある八坂神社